要注意!悪いブロックはレシーバーの邪魔をしてしまう3つの理由とは!

【YouTube動画解説!】元Vリーガーが楽しく教えるバレー上達方法!

 

↑ここをタップするとチャンネル登録出来ます!
元Vリーガーであるカッキーの経験してきたジャンプ力UPやバレーの効果的な練習方法等、ライバルに差をつけるために役立つ情報を発信しています。チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

監督やコーチに「レシーブの邪魔をするブロックをするな!」と言われた経験はありませんか?

 

・なぜブロックがレシーバーの邪魔をするのか?

・どうすればレシーバーの邪魔をしないでブロックを有効に機能させることができるのか?

 

今回はレシーバーの邪魔をせずにブロックで活躍する方法についてお話していきたいと思います!

 

悪いブロックがレシーバーの邪魔をする3つの理由

 

悪いブロックはなぜレシーバーの邪魔をしてしまうのでしょうか。その理由を理解することでどんなブロックを意識すればわかるようになります。悪いブロックがレシーバーの邪魔をする理由を3つにわけてお話します!

 

★邪魔をする3つの理由
  1. 横に流れながらジャンプするため
  2. 中途半端なワンタッチでスパイクコースが変わるため
  3. レシーバーと連携出来ていないため

 

①横に流れながらジャンプするため

1つ目は、悪いブロックは横に流れるようにジャンプしてしまっている事が多いです。横にジャンプするブロックはレシーバー目線からするとブラインドのように相手スパイカーが見えなくなります。

 

見えないと思ったらブロックが空中で横移動しているので、ブロックがあったはずの位置からスパイクが打ちこまれることになるのです。スパイカーの体勢やフォームを見ながらスパイクコースを判断しているレシーバーにとっては、最悪のブロックになるのです。

 

そうならないように、ブロックは横に移動してしっかり真上にジャンプすることを基本としましょう。もし間に合わない場合も、横に流れるのではなく出来るだけ上にジャンプして手を前に相手コートに出すように意識するといいでしょう。

 

ブロックが横に流れてはいけない理由と練習方法はこちら!

 

②中途半端なワンタッチでスパイクコースが変わるため

手の出し方が中途半端で指先にしっかりと力の入っていないブロックは簡単に相手のスパイクに飛ばされてしまいます。手に当たっているのに吸い込んでしまったり、中途半端なブロックの当たり方をして急にスパイクコースが変わった場合、レシーバーでは対応しにくいスパイクになってしまうのです。

 

これらの中途半端なブロックを避けるためには、まず「しっかりと相手コートに手を出すようにすること」次に「小指と親指にしっかりと力を入れてブロックすること」です。この2つを意識することで吹っ飛ばされにくく、手に当たればスパイクが上に綺麗にワンタッチが取れるようになります。頑丈なブロックになるので、シャットアウトできる確率もアップします!

 

シャットアウトできるブロックの手の出し方はこちら!

 

③レシーバーと連携出来ていないため

ブロックは単品でもシャットアウトすることはできますが、レシーバーと連携することでもっと強力なチームディフェンスが可能となります。レシーバーはブロックのいないコースに体を入れてレシーブを上げようとします。

 

★ブロッカーと連携する
「この選手はクロスが苦手だからストレートをブロックで閉めて」
「クロスコースをレシーブするから広めにブロックを開けて」
など、ブロッカーとレシーバーでコミュニケーションを取ります。

 

そうすることで、相手のスパイカーのスパイクコースをレシーバーに誘導するのです。そのコースは抜かれてもいいとブロッカーは考えることができるので、それ以外のコースを完璧にブロックで抑えることができます。

 

・クロスはレシーバーがレシーブするようにする

・ストレートは必ずブロックで抑える

 

と言う風にチームで決めておくだけで、思い切ってブロックをすることができるようになるのです。

 

クロスコースもストレートコースもブロックしないといけない・・・。と考えるとどっちのコースも中途半端なブロックになるのでシャットアウトやワンタッチを取ることが出来なくなってしまうのです。レシーバーもクロスは開けてくれる!と思っているだけでレシーブの視界が広く上がりやすくなるのです。

 

まとめ

バレーボールはチームスポーツです。自分は良かれと思ってやったあるプレーが味方にとっては邪魔になることだってあるのです。味方としっかり話してどんなブロックをすればいいのか考えてみましょう。そうすることで味方の邪魔をする悪いブロッカーではなく、味方と連携できるいいブロッカーになれます!



この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事