天井サーブで相手からサービスエースを奪う!上手な打ち方と3つの効果とは!

【YouTube動画解説!】元Vリーガーが楽しく教えるバレー上達方法!

 

↑ここをタップするとチャンネル登録出来ます!
元Vリーガーであるカッキーの経験してきたジャンプ力UPやバレーの効果的な練習方法等、ライバルに差をつけるために役立つ情報を発信しています。チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

現代のバレーボールでは全く見なくなった天井サーブ。

 

天井まで高く無回転で打ち上げたサーブは不規則な動きをして落下してきます。レシーバーからすると打たれると嫌なサーブです。今回はこの天井サーブの打ち方とその3つのサーブの効果についてお話したいと思います。

 

天井サーブとは

 

天井サーブとは言葉の通り天井に高く無回転で打ち上げるサーブのことを指します。高く無回転で打たれたサーブは落下してくる時に空気抵抗により不規則な変化をして落ちてきます。

 

レシーバーはこの不規則に落ちてくるボールに対応してレシーブするため、綺麗にサーブカットを返球するのは難易度が高いです。

 

現代にこのサーブがあまり見られなくなった理由は、ジャンプサーブなど他に強力なサーブを使う選手が増えたことが要因かと思います。

 

しかし、天井サーブに威力がないわけではありません。実際に全国大会レベルでやってくる選手もいますし、打たれると非常に面倒です。

 

ましてや緊迫している場面だと少しのズレでサービスエースになってしまうこともであるので、打たれてから落下してくるまで時間があるサーブは相手レシーバーに大きなプレッシャーを与えることができるのです。

 

天井サーブの打ち方

 

★天井サーブの打ち方
  1. ネットに対して平行に構える
  2. 左足を前に出して、トスをあげる
  3. 腰を落とすようにして、全身を使って飛び上がるようにしてボールを打ちだす
★天井サーブのポイント
・高く打ち上げること
・無回転で打つこと

上記2点が重要です。

 

無回転で打つためにはボールの中心をしっかりと叩いてあげましょう。高く打ち上げるためには腰をしっかり落として下半身の伸びあがる力をボールに伝えてあげるといいでしょう!

 

通常の体育館で行うバレーボールよりもビーチバレーや空気抵抗の大きいボールを使うソフトバレーなどで効果を発揮するサーブだと思います。

 

天井サーブの3つの効果

天井サーブの効果は大きくわけて3つあります。

 

★天井サーブ3つの効果
  1. 天井サーブの効果①重力による落下で威力がアップ
  2. 天井サーブの効果②不規則な変化により相手をのレシーブミスを誘う
  3. 天井サーブの効果③体育館の環境を味方にすることができる

 

天井サーブの効果①重力による落下で威力がアップ

高く上がったボールは重力により落下してきます。その落下によりサーブの威力はアップして、少しのズレでレシーバーはミスをしてしまうのです。

 

天井サーブは学校などの小さい体育館で打つよりも大きい体育館でサーブを打った方が効果的です。出来るだけサーブを高くあげた方がいいサーブになる理由はこれなんですね!

 

天井サーブの効果②不規則な変化により相手のレシーブミスを誘う

天井サーブは高く上がったボールが無回転で落ちてくることにより、空気抵抗で不規則な変化を生みます。

 

通常の無回転のフローターサーブの変化と異なり上から落ちてくるボールが変化するので、慣れておらず非常に取りにくいサーブになるのです。

 

またエンドライン付近に天井サーブが落ちてきた場合は上を見ながらジャッジしなくてはならないので、ジャッジミスも誘いやすく非常に有効なのです。

 

天井サーブの効果③体育館の環境を味方にすることができる

天井サーブは体育館の天井スレスレまで上がるようなサーブなので、上を見てレシーブすると照明が目に入ってボールを見失うことが多いです。

 

もう一度見失ったら最後・・・気がついたら落下地点を見誤りレシーブミスを誘うことができるのです。また試合の独特な緊張感の中でなかなかボールが落ちてこない変化するサーブはレシーバーからするととても嫌なサーブですよね。

 

天井サーブは精神的にも相手にプレッシャーをかけることができるのです。個人的にも天井サーブを打たれるなら、ジャンプサーブを打たれてレシーブする方が気が楽です・・・。

 

【まとめ】天井サーブの打ち方と3つの効果

本記事は「天井サーブで相手からサービスエースを奪う!上手な打ち方と3つの効果とは!」について執筆致しました。

 

天井サーブは絶滅危惧種なサーブですが、その効果はまだまだ健在だと思います。実際に全国大会レベルでも打っている選手もいますし、天井サーブ自体がレアな存在なので対策をしている選手も少ないでしょう。

 

そのため、今現在でも打てばある程度相手のレシーブを乱す事ができるサーブだと言えます。通常のサーブと天井サーブ両方をマスターして2種類のサーブを使いわけて相手にプレッシャーをかけてみましょう!



この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事