学生にバレーボールに指導をしているとこんな質問をさせることがあります。
「威力のあるスパイクを安定して打つにはどうしたらいいですか?」
「思いっきり打とうとすると手にあたりません・・・」などなど。
威力のあるスパイクを打とう!と思うと力んでしまい、逆に威力が出ないという悪循環に陥ってしまっている選手も多いのではないでしょうか。
私も経験したことがあるので、どうやったらこの悪循環から脱出して威力のあるスパイクを安定して打てるようになるか?についてお話したいと思います。
スパイクの3つのポイント
スパイクの威力をアップさせるには3つのポイントがあります。この3つを意識してスパイクを打つだけでも物理的に威力が絶対に上がります。またこれらが上手くできない選手には共通のクセがあります。
- 体を水平に保つ(傾けない)
- 真上にジャンプする
- ボールを体の前に置く
①体を水平に保つ(傾けない)
まずスパイクの威力が出ない選手に多くは、スパイクを打たない方の肩が下がっていることが多いです。例えば、右利きの場合は左肩が下がってスパイクを打つクセがついてしまっている選手が多いです。この状態で強いスパイクを打とうとしても、体幹を上手く使えないのでボールを強く叩くことが出来ません。
また体が傾いていないので、打てるコースの幅も広がります。左肩が下がってしまっていると、インナーに打ち込むのが苦手になる傾向にありますが、それらも解消することができますよ!
②真上にジャンプする
威力のあるスパイクを打つためには「真上にジャンプ」することを心がけましょう。
前にジャンプしてスパイクを打つと威力が上がるように感じるかもしれませんが、ヒッティングポイント(スパイクを叩く位置)が安定しないので、ボールに被ってしまって腕を振れなかったりして威力が出ない選手が多いです。
しっかり真上に飛んで体幹を使って腕を振ることで威力のあるスパイクを打つことが出来るのです。
③ボールを体の前に置く
体の前でボールを叩くことで常に体重の乗ったスパイクを打つことが出来るようになります。
また体の前にボールがあることで「ボール」と「ブロック」を同時に見ることができるため、ブロックにシャットアウトされるリスクも減らすことができるのです。
画像では鋭角にスパイクを打っていますが、体重を乗せたスパイクを相手コート奥に打ちこむことで、シャットアウトされにくい試合で効果的なスパイクを打ちこむことができるようになりますよ!
まとめ
威力のあるスパイクを打ちこむには①ボールを捉える位置、②体の使い方、がとても重要になってきます。3つのポイントを意識しながらスパイク練習してみてくださいね。
まずは手投げで直上スパイクを正しいフォームで打てているかチェックしながら練習してみましょう!